トップページ > 活動情報 > 活動報告 >  活動報告: 2016年 7月

活動報告: 2016年 7月

そば畑プロジェクト2016その2(泉支部)

そば畑プロジェクトその2 (平成28年7月23日土曜日)
雨が古前にということで、畑を耕して畝立てをしました。

今日のために、13日に有志の方々に草刈りをしてもらってます。
そこをさらに、近所の農家の方に、トラクターで2回ほど耕してもらっています。

今年は田んぼをそば畑にするので、まずは側溝をみんなで作ります。
IMG_0852
ポチ(ミニ耕耘機)で、土を細かくするため普通に耕してもらってます。
担当は安住さんです。
IMG_0853
北側に温泉街が見えます。
溝切りと耕し作業に午前中いっぱいかかりました。
IMG_0854

午後の作業は、ポチで畝立てをしてもらいながら土手側の溝を整備します。
IMG_0856
千田さん吉田さん頑張ってます。
IMG_0858
今年のそばの種です。高橋さんに山形より2Kgほど調達してもらいました。
品種は..確認中です。
IMG_0862
ポチ頑張ってます。いや久米治さんも頑張ってます。
IMG_0864
2時頃には、きれいに畝ができました。
お疲れさまです。
IMG_0865
写真にあまり移ってないですが、滝沢さんにすごく頑張ってもらいました。
それから、高橋さんには草刈りをしていただきました。
ありがとうございました。

来週種まきの予定ですが。
天候次第です。
雨と曇りが中心の天気予報なので、難しいところです。

今年はうまく行くといいな…

うどんも打ってみました!!(松森支部月例会 H28年7月)

H28年7月10日の松森支部月例会では、うどんも打ってみました!!

しかし、すみません...うどんを打っている写真を撮り損ねました(汗)。

とりあえず、そば打ちの風景です。
2016/ 7/10  9:07


支部長?練りですかね…残念手元が見えない…
2016/ 7/10  9:08


うどんを切っています。安住さんかな..
2016/ 7/10 10:38


そばとうどんの合い盛りで頂きました。
IMG_20160714_200442_351
うどんは腰があって美味しかったです。
2016/ 7/10 11:04

食べ終わって、片付けています。
IMG_20160714_200510_945
お疲れさまでした〜
IMG_20160714_200527_333
来月の松森支部月例会では、十割そばに挑戦するそうです。
頑張ってください!!

平成16年中間報告会・全体交流会(7月3日)を開催しました!!

平成28年7月3日(日曜日)に麺好クラブの中間報告会と交流会を
レオパレス仙台にて開催しました。
総会員数45名のうち、25名が参加されました。

はじめに、中間報告会を開催し下記の次第ですすめられました。
 
 ●会長報告(岩丸)
 ●平成28年度収支状況(武田)
  ・中間報告(支部配分予算の支給などについて)
 ●支部報告(各支部長より)
 ●ホームページについて(佐藤昌)

会長より報告です。
RIMG1442_S
RIMG1440_S

その後、同会場にて交流会が開催されました。

利府支部の方々
IMG_20160714_195945_006

松森と泉支部の方々
IMG_20160714_200015_974

新しく入会された方のご挨拶です。
IMG_20160714_200048_843IMG_20160714_200106_499

お楽しみです…
飲み放題で、ビール、焼酎、ウィスキー、日本酒等々たらふく頂いていたようです。
IMG_20160714_200149_232
IMG_20160714_200204_006
IMG_20160714_200224_479
IMG_20160714_200258_227

植村さん(左)と会長(右)、このお二人は創設メンバーです。
IMG_20160714_200401_037
集合写真!ハイチーズ..
RIMG1444_S
次回は、来年の総会となります。また皆さんお集まりください。

今回のまかないは「納豆、オクラ、とろろ、卵黄」のねばねばぶっかけ蕎麦です!!(泉支部月例会)

今回の泉支部の月例会(平成28年6月26日)は、3ヶ月に一度担当者を決めて、
まかないメニューを考えて、振る舞ってもらう「担当まかない」の日でした。
担当は、水上さん、千田久米治さんです。

メニューは、「納豆、オクラ、とろろ、卵黄」をトッピングにした、ねばねば系のぶっかけ蕎麦でした。

材料は「オクラ」、「とろろ」、写ってないですけど「納豆」です。
IMG_20160704_112254_734

卵は卵黄だけ使います。
IMG_20160704_112315_877

余った白身がもったいなので、水上さんが白身焼きにしています。手馴れていますね(笑)
IMG_20160704_103742_911

森さんも担当ではないのですが・・・お手伝い。ちょっとビミョーな焼き上がり?!
IMG_20160704_112348_881

これは、千田支部長が作ってきてくれた、そば味噌です。
炒ったそばの実を味噌で焼き味噌風にして作ったそうです。
胡瓜につけて食べるとおいしそう!!
IMG_20160704_112410_249

岩丸会長の厳しいチェーック?
IMG_20160704_112515_034

久米治さん仕上げてます。いい感じでできてますね...
IMG_20160704_112622_499

みなさん手伝っています。
IMG_20160704_112802_191

完成!!実においしそうです。
IMG_20160704_112646_087

さあ、食べましょう!!
IMG_20160704_112833_178

うまい!!
IMG_20160704_112917_156

久米治さん、水上さんお疲れ様でした。
IMG_20160704_112937_199
次回の担当まかないは、9月の予定です。

麺好クラブへの各種お問い合わせは・・
メールフォームよりお問い合わせください。