トップページ > 活動情報 > 活動報告 >  活動報告: 2018年 2月

活動報告: 2018年 2月

今年初めての月例会は、鴨つけ汁でした!(泉支部月例会)

2018年1月28日 泉支部の今年初めての月例会の
まかないは、鴨つけ汁でした。

今年もよろしくお願いします。


鴨肉むね肉のブロックの外側を、フライパンでソテーし、
肉が冷めたら、スライスします。

肉はほとんど生です・・・


スライスした肉を、小分けにした蕎麦汁に、
しゃぶしゃぶの要領で火を通します。

蕎麦汁にもだしが出ておいしそう・・・

肉をソテーした油が残っているフライパンで、
ネギを焦げ目がつくぐらいまで炒めます。


こちらは、高橋健也さん提供の蕨です。
昨年春に、鳥海山のふもとで採ってきたやつらしいです。



この日、松森支部の滝沢さんが、
見学のお友達を連れてきてくださいました。


出来上がりはこんな感じです。


鴨肉が柔らかくて、とてもおいしかったです。
絶品でした!!



食事後、道具の棚卸を行いました。


今年もよろしく!!

2018年 総会および懇親会が開催されました

2018年1月14日 2018年の総会と懇親会が開催されました。

総会では以下の議案が決議され、
承認を得ました。

◎ 2017年収支決算報告と承認
◎ 2018年収支予算案の承認
◎ クラブ会則の内容変更承認
◎ 夏のユニフォーム(Tシャツ)の検討

開催前の様子です。
最年長小野寺さんです・・・





会長代行植山さんより、会の進行と議決内容について説明があり・・

会計報告は武田さんです。


審議中の様子です・・・





議決議案後は、各支部の支部長さんより、
昨年の活動報告と今年の活動目標などの報告がありました。

利府支部長 高橋新一さん

松森支部長 上村さん
松森は、新加入者の勧誘を強く進めるそうで、
一人1名加入を目指すらしいです・・頑張ってください。

泉支部長 千田さん

最後に、集合写真を撮って終了です。

みなさん今年も頑張って蕎麦打ち技術の向上を
目指してください!!

麺好クラブへの各種お問い合わせは・・
メールフォームよりお問い合わせください。